文章がまとまらない、まとまらないっ、などとのたうち回って呻吟とする日々。

なぜだっ、なぜまとまらない。もう書く事は全部決まってて、順序良く並べればいいはずっ、

しかし順序良く並べたはずのものが全くまとまっていないのだ。なぜこんなにもまとまらないのか、なぜ今まで普通にやってた事が急にできなくなっちゃったんだ。なぜ出来ないのかッ!くぉおおおおっ!

 

 

orz

 

 

——m-さん、落ち着いて冷静な行動を

 

えっ、誰だ?

 

——ここですよ、m-さん

 

!!!あんたはっ

 

 

なっ!あんたはッ、なんであんたがココに?会見は大丈夫なのか!?

 

——いや、私は枝野現官房長官ではありません、私はエダノです。

 

エ・・・エダノ・・・?

 

——そう、私は、m-さんが超自然学的に生み出した、メタファーとしてのエダノなのです。

 

・・・そうかメタファーか、ようは夢みたいなもんだ、なら安心した。

 

——そうです、まさに夢のようなもの、しかしまだ安心する状態ではないです、m-さんの精神は予断を許さぬ状況が続いておると認識しております

 

・・・エダノ、俺の精神は放射能にやられちまったんだろうか。

 

——いえ、現在の放射線量では、ただちに影響は出ないレベルです

 

ならどうして・・・

 

——現在調査中ではありますが、m-さんの精神内で、なんらかの爆発的事象によって、精神の建屋が破壊された恐れがあります

 

精神の建屋ってなんだそれ、爆発しちゃってもいいものなの?

 

——建屋は破壊されましたが、精神の格納容器は健全性を保たれてると認識しております。

 

そうか、なら俺の中の原子炉はまだ生きているということか

 

 

——いえ、死んでますよ

 

えっ

 

——m-さん、あなたの精神の圧力容器内の水位が減少しまして、心の燃料棒が露出した状態が続き、一部溶融したおそれがあるのです

 

ええっ、心がメルトダウンしちゃったの?

 

——いえ、その後圧力容器内へ大人のキリンレモンを注入し続けることによって、水位が上昇して安定しました。

 

 

さすが大人のキリンレモン!飲んでてよかった!

 

——しかし燃料棒は一部溶融しました。これは揺るぎ無い事実なのです。精神の炉心にある燃料棒はいわば自我そのものです。これが部分的ではありますが溶融してしまったのです

 

自我が、溶融してしまっただと・・・、それじゃ俺の今の、この、自我というものは、溶融する前のものとは全く違うということなのか?

 

——いいえ、m-さんの自我がまったく別のものになった、ということはありません、あくまで、自我の一部が部分的に溶融した状態にある、ということです、以前のm-さんの自我と、ほとんど同じものですが、一部整合性の取れない所が出てきているのです。

 

なるほど、文章がまとまらない、とかも、そのせいなのか?

 

——詳しくは調査しなければわかりませんが、現在の原子炉の状況が影響を及ぼしているのは間違いないでしょう。

 

そうか・・・部分的に溶融した自我を元に戻すことはできるのだろうか・・・

 

 

——一度溶融したものは元に戻ることはありません。むしろこのまま冷却を進めて原子炉が安全になったとしてもいずれこの原子炉は廃炉にせざるを得ないという事が、m-さんにとっては非常に問題となってくるでしょう

 

廃炉って・・・心が無くなっちゃうということか

 

——そうなります。いっそ廃炉にしてしまうか、それとも溶融した部分とうまく折り合いをつけて、今後も炉を稼働させていくのかは、m-さん自身が決めることです

 

夢なら覚めてくれ・・・・

そう思いながら寝ることにしよう。

明日はエイプリルフールなんだから。

仕事している間は気持ちがまぎれてて、いい感じに日常を生きてる風なんだけど、家に帰ってくるとなんかダメで、何も手につかないような状態に陥ってます。

停滞

日中はいい感じに汗かいてて、いつまでもしょげていても始まらない、とか、なるようになるさーとか、そういう風に考えて、帰ったらMBとかもバリバリやるんだぜ!的に盛り上がって帰ってきて、PCの前に座る、だがしかし、なんか気持ちがダメになってしまう。ディスプレイを眺めて呆けるダメ人間化してしまう。ちゃんと働くのだがダメ人間という、新感覚ダメ人間になってしまったようだ。

要因は様々あるけど、一番は原発のせいだ。

栃木県北部では、しばらく農業ができないかもしれない。という影が、かなり色濃いものになってきている。

去年の夏以降、土地を求めて色々な人と話して、ようやく1反歩ほどの土地を借りることができたんだ。今年からは、ふつうに仕事もこなしつつ、自分の畑もバリバリやっていく。販路も最初は直売所だけだけど、良いものが作れるようになれば可能性は広がっていく、今は1反ほどのちいさな畑も、2年、3年とがんばって、また畑も探していって少しずつでも土地を広げていく、そうやっていけば、専業農家への道が開けるかな?という感じで、まあ柄にもなく、この2年ほどは休みもほとんど無く頑張っていたのだけど。

今、せっかく借りた畑だけど、何も作付けできない状態です。

大きくやっている人なら、こんな状況でも、それでも種をまいていくんだと思う。いくら育てても結局は廃棄しなければならないものだとしても、作り続けなくてはならない。でも俺のような小規模でぽっと出だと、作って結局全部破棄ってことになったら破産する、ここまででもうかなりお金を使ってしまった、そこから更に作物を育てる間にお金をかけ続け、結果一銭にもならないようなことになったら、完全なる破産男の出来上がり!しかも、大きな所みたいに国とかが保障してくれるようなこともないだろうから、ほんとどうしようもなくなる、だから何も作付けできない。

思い描いていたものが崩れ去った感が凄い。

まあ自分の畑だけならいい、原発の事が無かったとしても、天災やら他の要因で作物がうまく育たなくて失敗アチャーというパターンは想定しうるから。けど、今後、もし栃木のトマトも汚染されてて、出荷できなくなってしまったら、今やってる仕事すら危うい。今やってる仕事だめになったら無職なるよ。

どーすりゃいいのかなあ。

—-

というようなのが頭に渦巻いて、そこへ震災のいろいろが加わって、計画停電などのスパイスが絶妙に効いてきて、とてもGOODな感じにダメ人間化が進んでるんだと推察される。

ほんと、考えていてもしょうがないんで、どんどん日常を楽しむようにしたい、頑張って愉しんだ。

「趣味:ゲーム」男だったはずだが

やはりサックリ楽しみたい時にはゲームなんじゃね?ということで、とりあえずMBは起動まで行くんだけど、実際プレイしても面白く遊べなくてダメだった、ほかのゲーム類は起動することすらかなわず。こんな状態になったのは初めてだ。ゲームインポ人間。

文章と向き合うという生産性

文章書くと気がまぎれるんで、MBオナヌー小説を書いてみたけど、結果的にはダメだった。

これから先の展開は自分でも書くのが楽しみな感じで、謎の男Lさんがロルフとかバエシュトゥールなどと絡んでいくストーリーが頭にあるんだけど、ここのシーンがバリバリのバトル描写なのだ。これに挑戦しなくてはならんのだった。ということで書いてみたんだけど、どうもこう、躍動感ゼロ。まず文才的なものが無いから、基本文章をひねり出している間は辛くて苦しい感じになってくる、そこへきて、今まで書いたことのないバトル調の文章ときてる、これはかなり辛い!しかしつらくても苦しくても、文章書くのは好きなので、楽しんで書いてればそれなりに自分で納得できて、オナヌー小説完成!となるんだけど、楽しんで書けてないだもの、楽しめてない文章が楽しいものになるはずもない、オナヌーしても勃起していないという、ひどい文章であった。

バトル文章はノリノリで書かないとダメか!よしじゃあデシャヴィさん編を書こう!と思ってトライ。こちらはあと数回鬱な展開が続くので、心情的には良いのではなかろうか、才能なくても、文字と心をリンクできれば、いい感じの文章が出てくるんじゃね!?と、なかなかの名言が生み出されてバババとタイプしていってみる、こちらはかなり調子よく文章が出てくる。

しかしダメでした。デシャヴィさん愛が出てない。鬱展開だけど、希望はまだあるはず!という風にしていかないといけないのに、希望がない方面が強すぎて文字打ってても読んでも辛いだけ、結局楽しめてないのでうまく書けないんだ、ということがしみじみと分かった。そりゃそうだ、心がインポになっているのに、どうしてデシャヴィさんを愛せようか。また名言が出た。

やっぱ音楽最強でした

もう何もやることが浮かばず、結局音楽に逃げた。が、やはり音楽はすばらしいね!完全に音楽に助けられた。もう、どんな曲でも楽しい、アップテンポだろうがスローバラードだろうが鬱曲だろうが、なんでも楽しい。音ほんと楽しい。インストルメンタルなものも楽しいんだけど、歌があるやつのほうがいい。どんな歌詞でも素晴らしく気持ちが定まる。

しまいにはでかい声でCDと一緒に歌いだす始末。しのさんにはものすごい目で見られてしまうのだが、この唄うのがやめられんほど楽しい。

カラオケとか行ってくるといいんかな!?でも節電とかあるからなー、と思ってたら、最近はインターネッツのおかげで自宅でカラオケやれんぜ、最近スゲーな。

うたUGA:http://utauga.jp/karaoke/

それで、さらにパワーアップした歌唱を部屋で行っているとしのさんに激しく嫌がられたので、最近は風呂と車の中で唄っています、残念。

でも、ただ唄うだけなら電力も使わないし、今のご時世に即した遊びだと思う。さいこーに楽しい。あとは絵を描いたりもよさそうだ。

そんな感じで

なんだかんだで生きています。MBネタはしばらくお休みですけど、そのうちやる気でるはず!

 

mb-jpにて、ページを作成した後に、やっぱページ名変更したいな、と思って変更しようとすると、管理者パスワードを求められてしまい、俺以外の人が気軽にページ名の変更ができないという状態であったことが判明っ。

これはpukiwikiの仕様というか、リネーム処理を司るrename.inc.phpでの仕様のようでした。ページ名を気軽に変更されてしまうと色々厄介、みたいなこともあるのかなあ?無いような気がする。無いような気しかしない、自分で作成したページをリネームできないというのもかなり不便不条理だよなあ、よしこれは誰でも気軽にリネームできるようにしよう。

というわけで、とりあえず「pukiwiki リネーム 権限」などでググることから始めると、一発でPukiWiki-devの質問箱がみつかってラッキー!あっという間に解決じゃー!1.4.4版の直し方が書いてあるので、mb-jpの1.4.7版でも同じ感じで修正加えればいいよねー、

と、思ったら、rename.inc.phpが少しだけ変更かかってるみたいで、微妙に直す所が違った。

221行目あたり

// 誰でもリネームできるように変更した 2011/01/21
//    if ($pass != '' && pkwk_login($pass)) {
 if ($pass != '') { //スルーするー

と、276行目らへん

<!– 誰でもリネームできるように変更 2011/01/21
<p>$msg</p>
なんかよくわからんがコメントアウト–>
<br />  <!– 見栄え的な改行追加 –>
<form action=”$script” method=”post”>
<div>
<input type=”hidden” name=”plugin” value=”rename” />
$input
<!– 誰でもリネームできるように変更 2011/01/21
<label for=”_p_rename_adminpass”>{$_rename_messages[‘msg_adminpass’]}</label>
<input type=”password” name=”pass” id=”_p_rename_adminpass” value=”” />
パスワード入力フォームをコメントアウト –>
<input type=”hidden” name=”pass” value=”dummy” />
<input type=”submit” value=”{$_rename_messages[‘btn_submit’]}” />
</div>
</form>
<p>{$_rename_messages[‘msg_confirm’]}</p>
EOD;

という感じでとりあえずは動いているみたいだよ。なんか不具合でてたら教えてください。

, , ,

なんか、カワイーのが雨戸のしまう所に入ってるんだよ。

これ、このまま放置しておいても大丈夫なのかな~?

あ、そういえば。

あけましておめでとうございます

Mount&Blade:Warband の完全日本語版がいよいよ明日発売。フラゲとかした人はいるのかなあ?

俺もパッケージと、取説などの内容物の確認等々のためにも買ってみようと思ってたんだけど、目下金欠まっしぐら、amazonでポチりそうになるのをグッと堪えている所です。でもヨドバシとか、店頭販売で見かけたら衝動的に買っちまうかもなーーー。

嗚呼、マウンド&ブレード完全日本語版ーなんつって店頭販売される日がくるなんて、夢のようだなあああ。

プレイ人口が増えて楽しみなのはやっぱりマルチですね。人がいっぱい居ればシージが楽しめるからなあー!
そしてひそかに楽しみにしているのは、MBのプレイ日記みたいなのが、ブログとかで増えてこないかな!っていうのですね。
最近どうしてもマルチのゴールデンタイムにPCの前にいられなくて、マルチできないでいるんだけど、そういう読み物が増えれば、読んで自分も楽しめたりするので、是非ふえてほっしい!ニコニコで動画うpしている人もザクザク増えてほしいなあ!

もし現在進行形でWB日記などをつけている方がおられましたら、ぜひ遊びに行きたいのでコメント等でお知らせください。

Mount&Blade:Warband のマルチプレイMOD「PWMOD」が大変に楽しいので、マルチはNativeで遊んでたけども飽きちゃったよ的な方も遊びにおいでよ!

最近撮ったSS

これはEddiedogさんが経営する馬屋さんの図である。自分でアレして調達したり、戦場で主を失ったものを引っ張ってきて、柵のある所に馬を集めることで経営していた。こういうことをやっていると、普通に馬を失って買いに来る人もいれば、山賊が襲ってきたりしてひとつのイベント的なお祭り的な感じに発展していく。

これはUetoriさん。見事に両方の乳首を撃ち抜かれているが不動の構えを見せる偉丈夫、これが強さの秘訣かっ!!?

さあさあPWMODへ遊びにおいでよー! → Warband@wikiのPWMOD頁

, , , ,

やっとマップの構成が頭に入りかけてきたんだが、ここにきて新しいマップにリニューアル!

とにかくすげー広い

中央のかすんで見えるお城がこのマップ唯一のお城。あそこまで行くのに徒歩だと泣きたくなるほど時間がかかります。

一番標高の低い所にある、港町

ここはあんまりよくわからんけど、とにかく一番低い所にある場所。

少し行くと、盗賊の根城と鉱山のある崖が見えてくる

手前が盗賊の根城、って言っても、盗賊以外の群雄が統治してもokなわけだけど、盗賊向きのお城。奥に見えるのが鉱山。

この崖を迂回して登っていくと、町を囲む柵が旅人を迎える

町全景。仕掛けが凝ってるアリーナがあったり、city watch があって自警団が駐屯することもできる。

さらに進むとようやくお城が見えてくる

つってもまだここから更に登っていかないとお城には到達できない。マップが広大すぎる。お城がある山のふもとには鉱山があって、こちらはこの城所属の鉱山という風貌をしている。

お城を上から見るとこんな感じ

意外とシンプル?いやいや、実はこれかなり高い位置から俯瞰して撮影しているので、実際に足を踏み入れると、その広大さに圧倒される。城壁の感じとか、櫓の配置とかも、横矢を意識した作りになっていてなかなかにリアル。なかなか堅い名城とみた!

その他、隠しギミックが随所にちりばめられていて、旅をしているだけでも楽しめる。高低差が激しいので景色も良くピクニックには最適。

しかし正直、国内のマルチプレイ人口を考えると広大すぎるかもしれない。22nd~っていう海外のサーバーにはPWMOD好きが集まっているので、そこへ行ってみると、このマップの持つオモシロポテンシャルを垣間見ることが出来る。ああー日本人及びアジア圏の人たちで60人くらい集まれたらすげー面白いだろうなー!!!

なんか、steam版のWarbandにアップデートがかかりましたね、このアップデートをすませると、configで言語を「nihongo」に設定していれば、すべて日本語化されてしまうようです。むむむー?これではサイバーフロントさんから出る完全日本語版の必要性が薄れてしまうよーな・・・?

んでもって、この変更によって、mb-jpなどで有志の皆さんで翻訳した文章を導入していても、全て違うものに上書きされてしまいます。例の4gamerのスクリーンショットにあった文章に、です。

ベージャー → ヴァエギル

カーギット → ケルジット

の辺り、昔からカルラディアで剣を振るってきた騎士の方にはちょっと耳慣れなくて違和感があると思われます。なので、ここら辺をgrepとか使って、ベージャーやカーギットに戻しちゃおう!というのが、今回のコラム内容でございまーす。

1.翻訳文がどこに入っているのか知る

今回いじる翻訳文はこちらに入ってます。

Steamのフォルダ\steamapps\common\mountblade warband\Modules\Native\languages\

このlanguagesフォルダの中に、ja というフォルダがあります、ここにNativeの日本語文章が全部入ってます。

これが、Warband – Native の全ての文章ファイルです、拡張子はcsvになっています。

2.grepで探す。

この全てのファイルを一個一個開いて、ヴァエギルやケルジットを探して置換していっても良いですが、それはちょいと面倒なので、grepをしましょう。

前回 TeraPad を紹介したので、TeraPad と親和性の高い QGREP を紹介したい所ですが、このQGREP、インターフェースが古くて、Windows XP以降に慣れてきた世代にとっては、かなりとっつき辛いかと思います。ので、今回は JGREP っていうツールを紹介しまーす。

JGREP - http://www.hi-ho.ne.jp/jun_miura/jgrep.htm

インストールしたら、最初に、「ツール」→「環境設定」と進んで、エディタプログラムの欄へ、自分が使っているテキストエディタへのパスを記入しておきます。

俺の場合TeraPadを使っているので、TeraPad.exeがある場所までのパスを記入してあります。この下の「起動パラメータ」っていう所も入れておきたいんですが、起動パラメータがなんなのかわからない場合は右側の「?」ボタンを押してください。

こんな感じのダイアログが出ます、TeraPadは「/j=%L %F」と記入しておくと幸せになれることがわかります、ので、素直に記入しておきます。

よーし、準備完了!GREPしましょうー。

まず。左側のディレクトリパネルから、先程の、csv ファイルが入っている ja フォルダを選択します。

Steamのフォルダ\steamapps\common\mountblade warband\Modules\Native\languages\ja\ ですねー。

そして、「検索文字列」の所に「ヴァエギル」と入力。

「ファイルフィルタ」とか「ディレクトリマスク」という所に「*.*」と入力。そして、「検索開始」アイコンクリック、またはF3を押せばー!

↑ こんな風に、jaフォルダの中にある全てファイルを検索してくれて、ヴァエギルと表記されている行を全部探し出してくれちゃうわけです。こういう機能のことを「GREP」というわけなのでした。

右下の検索結果の各行をダブルクリックすれば、先程設定したテキストエディタでcsvファイルを開いてくれます。起動パラメータをちゃんと入力でき ていれば、該当行の所で開いてくれます。

ちなみに「ヴァエギル」という単語が出てくるファイルは、factions.csv、game_menu.csv、game_strings.csv、item_kinds.csv、troops.csv の5つでした。

3.置換する

後は置換するだけだーっ。GREP結果によって、置換すべき5つのファイルは判明しているのでそれぞれ置換すればいいです。TeraPad での置換のやり方は、ctrl+Rを押すか、メニューから「検索」→「置換…」を選ぶかして、下のようなダイアログを出してー。

こんな感じに設定して、「すべて置換」を押しちゃえばいいじゃん!!!完成!!!!!

この調子で、ケルジット → カーギット化とかもしていけばokでーす。

Mount&Blade Warband の翻訳は難しくないです。むしろすごく簡単。なので気軽にやってみよう!という感じのブログを書きたいと思った。なので書いてみることにした。

とりあえず、俺が使ってるツールとかの環境晒しをしてみる。

テキストエディタ:Terapad (http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/)

テキストエディタはUTF-8形式で保存できるものならなんでもいいです。Terapadはもうずっと愛用していて、MB翻訳のために使い始めたわけじゃないです。MB翻訳だけならもっとやりやすいエディタがあるかもしれない、使い慣れたエディタで、UTF-8が使えるなら、無理にTerapadを選ばなくてもok!

Terapadでcsvファイルを開いたら、ウインドウの下部にあるステータスバーの右下を見れば、文字コードがなんなのか一目瞭然なのだ。

こんな感じ、一目瞭然~!!

UTF-8 になってる所が、もし、 SJIS とかになっていたら、UTF-8 に文字コードを変えて保存してやる必要がある、ので、こうする。


ファイル → 文字/改行コード指定保存 を選ぶ。と、↓このダイアログが出る

文字コードをUTF-8にしてOKをクリックでコード変換終了~。UTF-8と、もうひとつUTF-8Nというやつがあって迷うかもしれない。これはBOMが付いてるか付いてないか、ということを表している。BOMが何なのかとか、何の略か、とかは翻訳に関係ないから詳しく説明してもしょーがないんで気になったらググってみてね、UTF-8NはBOMなしって事で、Mount&BladeではUTF-8を選んでおけば問題ないでーす。

マージとか:WinMerge (http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge.html)

2つのファイルを比較して、それをマージさせる作業が楽にできると、翻訳作業が非常にやりやすいので、比較/マージツールがひとつあるといいです。WinMerge があれば比較マージ作業はバッチリだぜぃー。

たとえば、何千行とあるファイルから、まだ翻訳されていない行を手動で探すのは大変すぎるので、↓こんな感じで、未翻訳のcsvファイルと、翻訳が進んでるcsvファイルを比較する。

で、開くともう、↓こんな感じで、変更が入った行が黄色で表示されて、変更の無い行=未翻訳な行が一発でわかりまーす、便利!

というわけで、とりあえず、テキストエディタなんてwindows付属のnotepadしか使ってないよーって人や、比較マージツールなんて使ったことないよーって人は、この2つのツールを導入してみるのはいかかでしょうか。MB翻訳作業以外の色々な局面で使えるツールだから、インスコして損はなし!

以上、ツールさらしでした。次回はなににすっかな!

, , ,

うわあああ、寝る前に2chみたら鷲十字のWB版がきてるとか見ちまったあああああ

http://www.mbrepository.com/file.php?id=2086

早く寝ないとっ、いやっ、ダウンロードだけしよう!

よしDLオワタ、さあ寝るぞっ、いやっ、ちょっとタイトルだけみてみようっ!

うはっ、タイトルかっちょええええええええええっっっ、よし寝よう、いやっ1プレイだけっ

うはっ、キャラ作って即騎馬の一団にレイプされたっ、よし寝よう!いやっ、とりあえずブログにうpだっ。←いまここ

よしっ、寝よう!!!

, , , ,