うほほ、たのしみだのーーーーーう。

 

With Fire&Swordも14ドルそこそこだし、無印もWarbandも現在、Steamで投げ売り中なので、まだの方は是非!!!

SteamのFSページ:http://store.steampowered.com/app/48720/

 

mb-jp(http://www.mb-jp.net/)
Mount&Blade@wiki(http://www5.atwiki.jp/mountandblade/)
Warband@wiki(http://www21.atwiki.jp/warband/)
Mount&Bladeしたらば板(http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/)

以上の4サイトについて、この度の計画停電によって、停電実施中はサーバーダウン的なことになっちゃって接続が出来ないような事は起こるのかな?という所を調べました。結果。

mb-jpと、このサイトDN-RW = 影響なしの見込み

Mount&Blade@wiki と Warband@wiki = 停電実施区域外のため影響なし

Mount&Bladeしたらば板 = よくわからん

ということでしたー。

 

mb-jp と このサイト(DN-RW)は、CORESERVER.JP 上にあります。

以下、CORESERVER.JPから転載

■ 東北地方太平洋沖地震に関するお知らせ

お客様 各位

この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。

弊社のサービスをご利用のお客様でも被災されたことをお聞きし、心が痛むばかりです。

お亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈り申し上げるとともに、救助を待たれている皆様が少しもで早く救出されること、また、お一人でも多くの方が救出されることを切に願っております。

弊社サービスに関する影響でございますが、現在の所、ございません。また、計画停電による影響もない見込みです。

なお、弊社ネームサーバーに関しましては、ENOM社管理の場合はアメリカに、弊社管理の場合は、東京3台、大阪2台に分散、また、東京においては異なるデータセンターに分けて設置しておりますので、万が一の電源供給障害の場合も影響はない見込みです。

また、ドメイン、サーバーサービスをご利用いただいている被災されたお客様を対象に、ドメイン代金立替・支払期日延長など、最大限配慮させていただきます。

以上です。

 

そして、Mount&Blade@wikiとWarband@wiki は@wikiを使っております。

@wikiより転載

いつもご利用ありがとうございます。

このたび発生いたしました東北地方太平洋沖地震・長野県北部の地震において被災された皆様に、
@wikiスタッフ一同、心よりお見舞い申し上げます。

同地震、およびそれに伴い東京電力が発表いたしました首都圏における計画停電が当社に及ぼす影響の有無について、下記のとおりお知らせいたします。

3月14日(月)午前11時現在、@wikiのシステムおよびサーバ等は通常通り稼働いたしておりますので、
@wikiのご利用への影響はございません。

また、現時点におきまして@wikiのサーバ設置場所は計画停電の対象に入っておりません。
※ただし、ユーザー様側の地域および通信経路停電により通信ができなくなる場合がございます。

加えて
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
にて、東北地方太平洋沖地震に関する情報をまとめています。
ご協力お願いいたします。

そしてMount&Bladeしたらば板は、名前の通り、livedoor したらば掲示板を利用しているのですが、したらば掲示板トップにも、Livedoorのトップにも、株式会社Livedoorのページにも、CORESERVERや@wikiみたいに今回の地震についての対応等のお知らせの記述がなくて確認とれませんでした。お問い合わせしてみたほうがいいかな?なんかめんどいんでいいかな、と思ってるんですが。

 

以上、取り急ぎご連絡いたします、俺はちょっと節電班に回って、夜間電力で遊べたら遊ぼうと思うんだけど、主に西日本の方中心にMB盛り上げていってください!

 

オナヌー小説のコーナー

まごろー先生のオナヌーロールプレイ小説は、あまりにもオナヌーが過ぎてしまった為、別ページでやることになりました。読みたい方だけ、読みに行ってね!

[MBオナヌー小説#01]ティールの宿屋にて

コンパニオンたちについて

MODをプレイする時、まあ普通に遊んでみた後に、自分なりに色々とカスタムして遊んでいく、という流れになるのが必定でありましょう。TweakMBみたいな滅茶苦茶便利なツールもあるからねー。俺の場合はコンパニオンの顔をいじる、どんなMODでもまずやってる。それ以外はあまりいじらない事が多い。

まずニザールがどうしても俺の中では黒人じゃない感じなので変える。今回のCtAではこんな感じにした。

たよれるジジイ、ブンドゥク。

たよれる姐さん、マテルド。

後方支援、カトリンかーちゃん。

無個性なのが個性です、マルニド。

狂気の赤毛暗殺者、クレティ

そしてデシャヴィさん!

という感じの7名で、ロールプレイを楽しむ感じ。

ああ、そうそう、CtAには個性的なコンパニオンが追加されておりますね、それぞれバックストーリーがいい感じで想像力を掻き立てられます、さいこー。

この病弱武人モーリスの設定がかなり謎なのでお気に入り

指揮官プレイ本編

本編!と言いながら、指揮プレイはしていない!という題名詐欺を敢行するッ。

実は、あんまりゲームに時間とれず、プレイが進んでいない。一応、またしても1から歩兵を育ててる。森賊をフルボッコする日々。

騎兵役のコンパニオンも騎乗スキルが4になった奴もいて安定しだしたが、やっぱ騎兵が少し居ないと、指揮プレイがきついんで、交易も引き続き行って資金稼ぎした。そして生産にも手を出す。ティールに織物屋を開業する

そんで、隣のサルゴスの特産物である亜麻をかき集めて、ティールへ戻り、織物屋の倉庫に全突っ込。

あとは時間がたてばこの亜麻が亜麻織物となる。自動売却はオフにして、在庫に貯めておいて貰い、自分で売りに行く。サルゴスから亜麻を買い付けて、ティールへ行って在庫減ってたら補充、余りの亜麻と完成した亜麻織物を持って、どこかへ行って売却。利幅がイマイチな亜麻ルート行商が超儲かる仕事に!

あとは資金が集まり次第、首都サルゴスにビロード屋を開業していく方向で。

ノルドに仕官する気マンマンすぎ!!

(つづくー)

, , ,

なんか、steam版のWarbandにアップデートがかかりましたね、このアップデートをすませると、configで言語を「nihongo」に設定していれば、すべて日本語化されてしまうようです。むむむー?これではサイバーフロントさんから出る完全日本語版の必要性が薄れてしまうよーな・・・?

んでもって、この変更によって、mb-jpなどで有志の皆さんで翻訳した文章を導入していても、全て違うものに上書きされてしまいます。例の4gamerのスクリーンショットにあった文章に、です。

ベージャー → ヴァエギル

カーギット → ケルジット

の辺り、昔からカルラディアで剣を振るってきた騎士の方にはちょっと耳慣れなくて違和感があると思われます。なので、ここら辺をgrepとか使って、ベージャーやカーギットに戻しちゃおう!というのが、今回のコラム内容でございまーす。

1.翻訳文がどこに入っているのか知る

今回いじる翻訳文はこちらに入ってます。

Steamのフォルダ\steamapps\common\mountblade warband\Modules\Native\languages\

このlanguagesフォルダの中に、ja というフォルダがあります、ここにNativeの日本語文章が全部入ってます。

これが、Warband – Native の全ての文章ファイルです、拡張子はcsvになっています。

2.grepで探す。

この全てのファイルを一個一個開いて、ヴァエギルやケルジットを探して置換していっても良いですが、それはちょいと面倒なので、grepをしましょう。

前回 TeraPad を紹介したので、TeraPad と親和性の高い QGREP を紹介したい所ですが、このQGREP、インターフェースが古くて、Windows XP以降に慣れてきた世代にとっては、かなりとっつき辛いかと思います。ので、今回は JGREP っていうツールを紹介しまーす。

JGREP - http://www.hi-ho.ne.jp/jun_miura/jgrep.htm

インストールしたら、最初に、「ツール」→「環境設定」と進んで、エディタプログラムの欄へ、自分が使っているテキストエディタへのパスを記入しておきます。

俺の場合TeraPadを使っているので、TeraPad.exeがある場所までのパスを記入してあります。この下の「起動パラメータ」っていう所も入れておきたいんですが、起動パラメータがなんなのかわからない場合は右側の「?」ボタンを押してください。

こんな感じのダイアログが出ます、TeraPadは「/j=%L %F」と記入しておくと幸せになれることがわかります、ので、素直に記入しておきます。

よーし、準備完了!GREPしましょうー。

まず。左側のディレクトリパネルから、先程の、csv ファイルが入っている ja フォルダを選択します。

Steamのフォルダ\steamapps\common\mountblade warband\Modules\Native\languages\ja\ ですねー。

そして、「検索文字列」の所に「ヴァエギル」と入力。

「ファイルフィルタ」とか「ディレクトリマスク」という所に「*.*」と入力。そして、「検索開始」アイコンクリック、またはF3を押せばー!

↑ こんな風に、jaフォルダの中にある全てファイルを検索してくれて、ヴァエギルと表記されている行を全部探し出してくれちゃうわけです。こういう機能のことを「GREP」というわけなのでした。

右下の検索結果の各行をダブルクリックすれば、先程設定したテキストエディタでcsvファイルを開いてくれます。起動パラメータをちゃんと入力でき ていれば、該当行の所で開いてくれます。

ちなみに「ヴァエギル」という単語が出てくるファイルは、factions.csv、game_menu.csv、game_strings.csv、item_kinds.csv、troops.csv の5つでした。

3.置換する

後は置換するだけだーっ。GREP結果によって、置換すべき5つのファイルは判明しているのでそれぞれ置換すればいいです。TeraPad での置換のやり方は、ctrl+Rを押すか、メニューから「検索」→「置換…」を選ぶかして、下のようなダイアログを出してー。

こんな感じに設定して、「すべて置換」を押しちゃえばいいじゃん!!!完成!!!!!

この調子で、ケルジット → カーギット化とかもしていけばokでーす。

ver1.126はかなりの変更量だ。

http://www.taleworlds.com/main.aspx?dir=news.aspx?type=2

待望の内政関係に手を出してしまっている。これは間違いなくバグる!そしてチョコマカとしたbug fixの連続verうpがくるに違いない!今のうちに1.125までの未訳部分を消化するんだーっ。

そしてサイバーフロントさんも、「8月発売予定」ってのが「8月27日発売予定」になった。

http://www.cyberfront.co.jp/

いよいよきたか!

大河RPG~~っ!!!ジャンルかっけー!!

4gamerにも記事が、こちらではSSが見られる。翻訳された文章も一部垣間見ることができる!

http://www.4gamer.net/games/088/G008834/20100709044/

訳文はまろやかで親和性に富んだ文体。プロの仕事のぞいてみたいー。

ま、なんにしても楽しみですね。しかしもう一回書いておこう

mb-jpにWarband Nativeの翻訳として、完全日本語版の訳文は絶対にアップロードしないで下さい。

↑これは、サイバーフロントさんの商品の一部をアップロードしちゃう行為なので絶対やったらいかんと思うんだ。だってコレが許されたらsteam版買って、mb-jpで日本語化しちゃえば・・・ってなっちゃうから。

それと、一番気になることがひとつ。

WarbandのMODを翻訳したいなーと思ったとする、たとえば、Age of Changeを翻訳したくなり、mb-jpにページを作ってみんなで翻訳作業しちゃおうってなったとする。

その時に、AoCとNativeとで全く変更のない文章の翻訳に、完全日本語版の文章を使っていいのかどうか、ということだ。

ちょっとそこらへん、サイバーフロントさんにメールしてみるね。

, , ,

マルチプレイ動画、うpしてしまったよ

ちょっと後悔している、へたすぎるからねー、しかし、まあいいんだ。Warbandのマルチプレイに、少しでも人が来てくれるネタになるなら。どんな黒歴史でもその身に背負う覚悟はできてるんだ。

まあ、気になったらみてね。しかしほんと、10分の動画つくるのにもエラい時間かかるんだなあ。

昨日もマルチプレイのほうで遊んでました。一度やりだすと面白くてシングルになかなか戻れないねー。もちろんシングルも面白いんだけど、MBマルチには他のゲームには無い潜在的な魅力が満載なのだ、それは4年前に初めてMount&Bladeを知ったときの、オレこういうゲーム待ってたんダ的な感動と等しい。

昨日は俺がサーバーへjoinした時点で13~4人集まっていて、前回のようなチーム分けされた出会い系DUEL広場状態じゃなくて、ちゃんとしたチームデスマッチが行われていた。ヒャッホウ!1v1も面白さの方向性だけども、俺はやっぱり多対多が好きだ♪

うおお一騎当千の活躍を見せるぜ!

死にすぎwwwwww2ラウンドくらいしか出来なかったけど、もう1回戦のほうも似たようなK/Dだった。ひでえwwwwでも多対多だから、数字には表れないオモシロがあるのだ。マルチプレイさいこー。こういう、数値化できないオモシロを文章で表すのがなかなか難しいし手間なので、今度またある程度人が多い時にjoinできたら動画撮ってみようかなと思ってます。俺のプレイを楽しむというよりは、俺を殺す人々の鮮やかな手際や、連携の妙、そしてあまりにも酷い俺の頓死っぷり等に焦点を合わせたい。下手糞プレイ動画になるから、かなり叩かれそうだけど、それすらも脳内オモシロ化してやってみまーす。

つーわけで、なにが言いたいのかというと「シングルの箸休めに、マルチにおいでよ!」ってことだよーん。

なんとなく最初からやり直して、前回紹介したコンパニオンを全員集めて、スワディア騎士を5人作るところまでやった。

そんで、クレシ追加

タイプ:暗殺者

得意武器:投げナイフ

クレシはとある城の厨房で使用人として雇われていたが、素早い鼠を投げナイフ一発で仕留める腕を領主に見込まれ、以来、暗殺者としての仕事を始めるようになり、元来持っていた盗賊としての天性の気質が開花し、アンダーグラウンドな稼業にどっぷりと漬かって行った。

面倒な相手から物品を盗んでしまい、酒場で知り合ったMagollowの隊へ紛れ込もうとする。

キャラとしては投擲スキルを軸として、アスレチック、略奪といった盗賊系スキルを上げて暗躍させたい所。デシャヴィさんと相性が良いので、経路探索、追跡、観測術を2人で分担させると効率良し。

うまくいったみたいだねい

というわけで、ずっとmixiに居たけど、またDN-RWに戻ることにしたぜ!

ブログ設置するときに、またMovableTypeかなーと思ったけど、今度はWordpressっていうの使ってみたよ。まあ、なかなかいい感じ、だと思われる、模様、みたいな、風ー。

投稿とか直感的で分かりやすいし、慣れたら相当良いのでわなかろうかー。デザインとか、色々いじるの楽しそうだし、楽しめる予感!

本当はこのDN-RWというドメインも、何年も使ってないし、もう契約終わらせようかな、と思ってたんだけど、同じXREA+のサーバーに置いてあったMB日本語化wiki(http://www.mb-jp/)のほうをCORESERVERに移したんで、ついでにDN-RWも移したんだよ、そしたら今までの重苦しいs59.xrea.comサーバーとは打って変わったサクサク感に感動して思わずブログまで導入した、というのが今回の事の顛末である。

まぁ、mixiみたいに、足跡を残したからにはコメントセネバーみたいなことも、このブログだったらありませんからね、goodだよねー!

クイック投稿てすとー